桐たんす用語集
MENU
カタログ請求
桐たんす
桐チェスト
桐たんす 修理
インフォメーション
サイトマップ
桐たんす用語集
あ行
会津桐(あいづきり)
蟻組み(ありぐみ)
衣装箱(いしょうばこ)
衣装盆(いしょうぼん)
印籠蓋(いんろうぶた)
うつぎ
うづくり
ウォルナット walnut
裏板(うらいた)
オイル仕上げ(おいるしあげ)
大丸(おおまる)
大洋(おおよう)
か行
額戸(がくど)
含水率(がんすいりつ)
観音開き(かんのんびらき)
鉋(かんな)
木裏(きうら)
木表(きおもて)
木釘(きくぎ)
木地(きじ)
木取り(きどり)
桐(きり)
削りなおし(けずりなおし)
罫引き(けびき)
間箪笥(けんだんす)
木口(こぐち)
小袖箪笥(こそでたんす)
さ行
再生(さいせい)
棹(さお)
棹通し(さおどおし)
先板(さきいた)
先留(さきとめ)
三方桐(さんぽうぎり)
下三大洋(したさんおおよう)
下三中洋(したさんなかよう)
時代仕上げ(じだいしあげ)
四方丸(しほうまる)
尺(しゃく)
寸(すん)
整理箪笥(せいりだんす)
セサミン
総面取り(そうめんとり)
底板(そこいた)
た行
台輪(だいわ
タンニン
天板(てんいた)
天丸(てんまる)
伝統工芸師(でんとうこうげいし)
伝統的工芸品(でんとうてきこうげいひん)
胴厚(どうあつ)
胴丸(どうまる)
留(とめ)
との粉仕上げ(とのこしあげ)
な行
並厚(なみあつ)
南部桐(なんぶきり)
昇り箪笥(のぼりたんす)
鑿(のみ)
は行
端金(はたがね)
パウロニン
引き戸(ひきど)
ヘギ盆(へぎぼん)
ほて板(ほていた)
ま行
前桐(まえぎり)
前飾り(まえかざり)
柾目(まさめ)
丸盆(まるぼん)
無垢板(むくいた)
夫婦箪笥(めおとたんす)
や行
焼桐仕上げ(やききりしあげ)
洋服箪笥(ようふくたんす)
油単(ゆたん)
ら行
ロー仕上げ(ろうしあげ)
わ行
和たんす(わたんす)
カタログ・プレゼント
オリジナル・カタログを無料にてプレゼント。A4版 全95ページのボリュームです。詳しくは
カタログ請求
からどうぞ。
「リモート展示会のお知らせ」
桐たんすの選び方
和たんす 一覧
整理たんす 一覧
洋服たんす 一覧
帯たんす 一覧
桐たんすへの想いと拘り
金具のご紹介
ゆたんのご紹介
お手入れ方法・注意点
桐たんす用語集
よくある質問
桐たんす展示会情報
ナチュラルシリーズ 一覧
ブラックシリーズ 一覧
アンバーシリーズ 一覧
温故創新シリーズ 一覧
サイズオーダーについて
天然オイル塗装について
桐チェスト開発秘話
桐チェストお手入れ方法
桐衣装箱1段
桐衣装箱2段
桐衣装箱3段
桐米びつ5kg
桐米びつ10kg
桐米びつ20kg
桐米びつ30kg
桐まな板
マウスパット
キッズチェアー
小物入れ(ペンケース)
ベンチ&スツール
三代目 社長のブログです
▲