確かな仕事をする道具達
確かな仕事をする道具達
「蚤(ノミ)、鉋(カンナ)、胴突き(ノコ)」職人の命とも言える、手作りされた道具。
その一つ一つの道具にも、歴史があり、思いがあります。
既製品ではないその道具は、職人が自らの手によって自分用に作り出され、毎日の仕事の中で、手に馴染み、切れを増していくのです。
職人の技術と、道具の切れ。 そのどちらが欠けても、最高の桐たんすは生まれません。
かんな屑一枚、数ミクロンの精度が要求される桐たんすづくりの技術は、最新鋭の機械ではなく、手作りの道具から生み出されるのです。
毎日の道具の手入れも大切な仕事。職人と道具たち。最強の仕事は、全て、職人の手から生み出されているのです。
カタログ・プレゼント

オリジナル・カタログを無料にてプレゼント。A4版 全95ページのボリュームです。詳しくはカタログ請求からどうぞ。

