桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイクへの想いとこだわり
知っていますか?桐箪笥は修理・再生・リフォーム・リメイクが出来る、地球にやさしい家具だと言う事を・・・。
お婆ちゃんやお母さんの使っている古い桐箪笥。
それはモノのない時代、両親がなんとか嫁ぎ先で娘が不自由しないようにと一生懸命働いて貯めたお金で買ってくれた嫁入り道具です。
そんな思い出の婚礼桐箪笥をあなたは捨てられますか?
私は数年前、粗大ゴミの日に捨てられていた桐箪笥を見て思いました。何で桐箪笥が捨てられているんだろうか?
ただ、それだけの理由でモノのない時代に両親が買ってくれた桐箪笥が捨てられるのです。私は正直、直視できませんでした。そしてこの時の光景が、私を古桐たんす再生へと導いてくれたのです。
古い桐箪笥の修理を始めて、同業者からは、「なにを始めたんだあの会社」「あんな事やっても儲からないぞ」 「汚いだけでよくやるよ」と言った言葉をよく聞きました。
しかし、この再生事業がNHKの番組「小さな旅」 で取り上げられたのをきっかけに、県内のテレビ局、新聞社、雑誌など、多くのマスコミからの取材を受けました。
その後、全国から「母の形見の箪笥を直して欲しい」「古くなりましたが記念の品です。」など、多くの古い桐箪笥が届けられました。
私は毎日のように届く古い桐箪笥を見ながら、古い桐箪笥を捨てずに直して使おうと思っている方が こんなにも多くいることに自分の考えが間違っていなかった事を確信しました。
私がやってきた事は、少なからず必要としている人がいるんだ、そう思うと、何だか少しでも認められたようでうれしくなりました。
手間はとてもかかりますし、大変汚れます。儲けを考えているだけの会社にはとてもできない仕事です。しかし儲かる儲からないよりも、この仕事にはもっと大切なものがあると思うのです。
私はこの古い桐箪笥の修理の仕事は、
私は、お婆ちゃんやお母さんの代から使ってきた桐箪笥を、どうか粗末にしないで欲しい!捨てるなんてことはしないで生かして欲しい!と思うだけなのです。
最後に「古いけれど捨ててはいけない」、「大切にしなければ」という気持ちをいつまでも大切にして下さい。そして、私たちはその皆様の気持ちを考えながら、今日も多くの方々の想い出の桐箪笥を修理させていただいています。
そしてどんな遠くでも取りに伺うシステムができていますので、遠くの方でも遠慮なくお申し出下さい。あなたとのご縁がありますことを楽しみにしております。
必ず、桐箪笥の大きさ(横幅・高さ・奥行き)の寸法をお知らせください。
桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク お客様の納品事例
桐の蔵で桐たんすを、修理・再生・リフォーム・リメイクしていただいたお客様のご紹介です。いろいろな桐たんすが、お客様のお好みで再生した事例がご覧いただけます。
詳しくは桐たんす 修理・再生・リフォーム・リメイク 納品事例集からご覧ください。
カタログ・プレゼント
オリジナル・カタログを無料にてプレゼント。A4版 全95ページのボリュームです。詳しくはカタログ請求からどうぞ。
桐たんすと家具たんすの違いが判らない方は、必ず写真をお送りください。
また当社は家具の処分や買取・引取りはいたしておりません。
お電話の前に必ず桐たんすのサイズ(横幅・高さ・奥行)と、どのような桐たんす(和たんす・整理たんす・小袖たんす)かをご確認してからお電話して下さい。
桐箪笥の修理・再生・リフォーム・リメイクについて私たちは約束します。
私達社員一同は桐たんす生産 日本一の新潟県加茂市にて創業70年、三代続く桐たんす工房です
全ての桐箪笥の修理は、中国材を使わず、国産の桐だけを使い、一点一点、丁寧に修理・再生しています。
古い桐箪笥だからこそ、修理した後も何十年と使っていただけるようにと考えております。
ご不明な点がおありになる場合は桐の蔵までお知らせ下さい。
こちらもご覧下さい。
桐箪笥の修理・再生・リフォーム・リメイクについて。修理料金からお願いの仕方まで。人気の仕上げ方法も紹介。あんなに汚かったたんすが、こんなにきれいになります。詳しくは桐箪笥 修理・再生・リフォーム・リメイクからどうぞ。
桐箪笥の修理をはじめから、完成まで写真を交えてわかりやすく説明しています。「こんな風に直していくんだ。」と思っていただければ幸いです。詳しくは桐箪笥(たんす)修理・再生・リフォーム・リメイクが出来るまでからどうぞ。